参加したい
団体について知りたい
活動の支援をしたい
団体スタッフになりたい
検索したい単語を入れてください→
参加したい
団体について知りたい
活動の支援をしたい
団体スタッフになりたい
スポーツ活動を通じて目指している未来とは?
You Are Here:
きゅぽらスポーツコミュニティ/川口スポーツレクリエーション中間支援団体
活動ブログ
スポーツ活動を通じて目指している未来とは?
29
th
8月
Posted By
ishii
スポーツ活動を通じて目指している未来とは?
——————————————-
スポーツを通じて導きたい未来は?
——————————————–
コミュニティの”理念”に関しては、
【一人ひとりにとって、安心でき自己表現ができるサードプレイスとなり、
(多世代・多業種の)交流や成長、貢献を通じて公私ともに充実させること】
と明記させていただいておりますが、
「結局何がやりたいのか?」
「どこを目指しているの?」
「いったいどこに向かっているの?」
という質問をよくいただきます。
それに対し、スポーツの観点では、
【一生涯、何歳になってもスポーツを楽しめる人が増えて、
医療に頼らないライフスタイルを送れること】
を理想の未来と位置付けて活動を続けています。
私自身、立ち上げたのは20代でしたが、今となっては30代後半になり、自身の体力面の衰えを感じることも多くなりましたし、
国として医療費の高騰が問題になっていることからも、運動を習慣化させることの重要性を痛感しています。
———————————————————-
運動を習慣化するには、楽しいのが一番
———————————————————-
“運動の習慣化”は、大事とわかっていながらなかなか実践できていない人が多い類の一つだと思います。
私自身の事例を紹介すると、5年前に
・母校の50kmマラソン
・(毎年12月の第1週日曜に開催されている)川口マラソン(20km)
・真夏のフルマラソン(チャレンジ2020, 42.195km)
といったいくつかのマラソンイベントに挑戦しました。
実際の様子は
こちら
これらのマラソンに完走した達成感は人生で1,2を争うくらいの格別なものにはなりましたが、
十分に満足してしまったというか、継続しようという気持ちにはなりませんでした。
その後(参加者側の視点や気持ちを忘れないようにするためにも)定期的にフットサルで汗を流していたこともありますが、
やはり楽しくないと続かないし、個人的にはチームプレーでないと楽しくないということを改めて実感しています。
————————————-
運動を習慣化することによる効果
————————————-
一般的にフィットネスクラブも会員の継続率は高くないと言われていますし、
「どうすれば運動を習慣化できるか?」は社会的な課題と捉えています。
「楽しいからこそ続けられる」が一つの解決策になり得るのではないかと思いますが、
運動を習慣化することのメリットが、一般的にあまり言語化されていないことも難しくさせている原因なのではないかと考えています。
ということで、きゅぽらスポーツの参加者が、実際に参加継続したことで得られた効果を紹介させていただきます。
★肥満の予防につながっている
★体重が落ちて体が軽くなった
★太りにくくなっている
★よく眠れるようになった
★健康診断の結果が改善された
★めまいがなくなった
こうしてみると、運動を習慣化することによる効果はすぐには出にくいかもしれませんが、
確実にあるなということがわかると思います。
ちなみに、国(スポーツ庁)でも、週1日以上スポーツをする人の割合を高めることを目標に掲げていますが、
きゅぽらのバレーボールやバドミントン(バスケ&フットサル)であれば、
経験の有無を問わず気楽な気持ちで参加できてコミュニケーションを楽しむこともできて、最適な環境だと思っています。
ちなみに始めた頃は、人数も多くなかったので、2週間に1回程度の開催でしたが、
今は、(バレーとバドミントンに関しては)毎週活動があるので、運動を習慣化して健康的な生活を送っていくための最適なツールにもなり得ると思っています!
————————————-
これまでに取り組んできた社会貢献活動
————————————-
きゅぽらスポーツコミュニティの設立は2011年2月となっていますが、約1か月後の3月11日に東日本大震災が起こり、
関東もイベントなどはかなり自粛モードで、活動を始められそうな状況ではありませんでした。
そして、実際に活動は2月ではなく、4月17日にフットサルをやったのが最初でした。
この震災に関しても不思議な縁を感じています。
というのは、震災によって、人とのつながりが見直されたと思いますので、このような空気にならなければ、
コミュニティの活動も今のようには広がっていかなかったかもと考えることもあります。
また、大したことはやっていませんが、石巻や陸前高田、南三陸町、南相馬、いわきといった被災地を訪れたり、
その後起きた災害で、
常総市(茨城、ご自宅の修繕)や熊本(カーシェアリング用の車を長崎から熊本へ運ぶ)にも行かせていただきました。
一方、川口でも福島市内の保育園で、安全な落ち葉で焼き芋を食べられるようにということで、
落ち葉を拾って送る活動を年に1回、計3回ほど行いました。
https://www.cupolasports.com/action/2015ochiba/
これは一人ではできなかった活動ですし、きゅぽらスポーツコミュニティをつくり、被災地に役に立つこともできてよかったと感じられました。
今回紹介した事例は、スポーツとはかけ離れすぎかもしれませんが、
コミュニティにはいろんな可能性があると思いますので、
「こういうことがしてみたい」
「こういう望みを叶えたい」
等のご希望があれば、
いつでもおっしゃっていただければと思います。
可能な範囲で、適した活動をご紹介させていただいたり、回答させていただけたらと思っています!
Share This
Comments are closed.
子供会やその他小学生向けレクイベント(ミニ運動会)の企画運営を代行します!~屋外可、全国の子ども会や学童保育、PTAイベントなど~
【参加者募集中】フットサルin埼玉・川口・東京近郊(初心者・女性・親子参加歓迎)
バスケットボール(大人エンジョイ志向・個人参加・初心者歓迎)in埼玉・川口【参加者募集中】
バレーボールサークルin埼玉・川口(個人参加・学生OK・初心者歓迎・大人エンジョイ志向)参加メンバー募集中!(東京近郊)
定期的に運動して健康的になりたい皆様へ
イベント
親子向け・子ども向けイベント
新サービス
メディア実績
講演実績
スポーツ×川口
異業種交流フットサル
Payment Confirmation
Payment Failed
川口地域情報
その他
イベント・スポット紹介
ソーシャルなテーマ
スポーツ×社会(ソーシャルスポーツ)
スポーツ施設
スポーツイベント(参加型)
ヘルスケア(健康)関連講座
Previous Post
Next Post
copyright(C) Cupola sports community , All Rights Reserved.
Comments are closed.