50回記念バレーボールin川口~チーム分けのプロセス~
国際交流バレーボールは、2011年7月からスタートして一昨日がちょうど50回目でした!
活動当初から来られていなかった方でも、トータルで25回以上参加していただいている方々が最近ちらほら出てきています。
そして今回は初参加者が4名、計20名以上のご参加で3チームつくって7人制で試合を行いました。
参加者が24名以上いれば4チーム作って6人制で行うのですが、20~23名くらいだと
・6人制でやるか7人制でやるか
・3チーム作るか4チーム作るか
非常に迷いどころではあります。
今回はそれに重ねてドタ参の方が3名ほどいらっしゃって、元々3チームの場合と4チームの場合の両方を想定していましたが、準備しきれませんでした。
ではそもそもどのようなことを意識してチームを分けているかについてここでまとめておきたいと思います。
まずはレベルという観点から
経験者(=リーダーをやっていただけそうな方)を均等に、男女比を均等にします。可能な限り身長も考慮します。優先順位は下がりますが、年代もうまく散らばるようにしています。
また交流の観点で、初参加者のバランスや参加度合いのバランスも考慮し、チームに1人くらいは初めましての方がいるのが理想かなと思っています。バレーの場合は掛け声も決めなくてはなりませんので、その際の話し合いを円滑にしてくれそうな方がいるかどうかも重要になってきます。
さらに細かな点でいくと、経験者と一言で言っても、初心者に教えることやパスを出すのが上手い人とそうでない人がいるので、そういうコンビネーションの部分も考慮します。
こうしてよりよい交流をしていただくべく、チーム分けでも事細かに考えており、常連の方たちも常に新鮮な気分で参加できる状態をつくれれば理想かなと思っていますが、こうしてほしいという要望がありましたら遠慮なく言ってください!