07th 8月
スポーツ×サークル in川口 で懇親会が必要な理由
代表の石井です。
今回はスポーツ終了後になぜ懇親会をやっているのかを簡単に綴ります。
交流試合をやらせていただいたチームの方や他の活動に参加させていただくと懇親会をやらないところも多いのだなという印象を受けます。
(あるにしても、ファミレスを初めとしたチェーンのお店であることが多い傾向も・・・)
人を中心とした”サークル”ではなく、技術の向上を第一目的とした”クラブ”であればその傾向はさらに強くなるでしょう。
クラブであれば、技術向上やその先にあるチームの勝利という目標に向かって意識もつながると思いますが、サークルの場合は人ありき。
スポーツを通じて感覚的につながると思いますし、何となく仲良くはなりますが、動くことがメインである以上、その場で人そのものを知るコミュニケーション量には限界があると感じます。
そこで大切なのが、懇親会です!
その日の終了後でなくても、別途機会を設けられるのであればそれはそれでよいと思いますが、非言語的な部分(=スポーツ)と言語的な部分(=懇親会)の両面で交流をすることでさらに仲が深まっていくと思っています。
世の中のコミュニティ全体で見るとおそらく、言語的な部分のみでしかつながっていないコミュニティの方が多いのではないかと推測しますが、これからは両面を兼ね備えたコミュニティが細くても長く続いていくのではないでしょうか!?
———————————————————–
☆きゅぽらスポーツコミュニティではコミュニティマネージャーを募集しています☆
地域に必要とされ続ける次世代型のコミュニティを一緒に創っていきましょう!
詳細はこちら
Comments are closed.