お父さんのすごいとこ見せちゃおう~子供と一緒にガンプラ作り(母子ペアも大歓迎!)~
◆親子向けイベント専用ページ◆ 「あそつく」第2回は、工作の時間です。 お父さんたちが子供の頃に熱狂した「ガンダム」を作ります。 子供と一緒にガンプラを作ることで、子供たちに「父ちゃんすげ~!」ってところを見せちゃいまし […]
◆親子向けイベント専用ページ◆ 「あそつく」第2回は、工作の時間です。 お父さんたちが子供の頃に熱狂した「ガンダム」を作ります。 子供と一緒にガンプラを作ることで、子供たちに「父ちゃんすげ~!」ってところを見せちゃいまし […]
年度が入れ替わり、特に行政関係者の皆さんは異動された方もけっこうな数いらっしゃるのではないかと思われます。 今回はそんな行政関係者の皆さんときゅぽらスポーツがどのように関わっているかについて綴りたいと思います。 きゅぽら […]
先月21日にブラインドサッカー日本代表とドイツ代表の国際親善試合がありましたが、 埼玉(フットメッセ大宮)で行われる貴重な機会でしたので見に行ってきました! これまで4回、川口でブラインドサッカー体験の場を提供してい […]
先日まだ参加したことのない方とメールでやりとりをさせていただいた時に、 (参加している方は)「経験者が多いのか?」「平均年齢はどのくらいか?」という質問をいただきました。 きゅぽらスポーツでは「誰もが入りやすいオープンな […]
代表の石井です。 今週17日が確定申告の最終期限でしたが、私は毎年SKIPシティに行って税理士の先生に書類の不備がないか確認していただいた上で提出していました。 しかし、今年は健康保険の支払い証明書を持参するのを忘れてし […]
代表の石井です。 スポーツそのものがどこか閉鎖的に感じたり、コミュニティという言葉が漠然としていてわかりにくかったりと、きゅぽらスポーツコミュニティの活動に参加する第一歩のハードルが高いという声もよく聞きます。 そのため […]
代表の石井です。 昨日はJC(川口青年会議所)が主催する例会に参加し、新川口市長の講演を聴いてきました! JCでは毎年3月に市長を招いて例会をやられていると思うのですが、私自身市長例会は3年ぶりの参加となりました。 &n […]
代表の石井です。 今年度も残すところあと半月ですが、今年度の後半は"あそつく"に"ゆいとも"に、こんなに新しいサービス名、しくみ名を考えてつくることになるとは思ってもいませんでした […]
代表の石井です。 普段活動に参加されている方からもそれ以外の方からも、多方面の方から、 「将来的にきゅぽらスポーツコミュニティは何を目指しているのか?」 と質問されることがよくあります。 確かに今の時期というのは、地道に […]
代表の石井です。 自身で、「スポーツ×地域振興×社会起業」というタイトルのfacebookページを運営していますが、最近この3つの言葉の中で社会起業やソーシャルイノベーションという要素が「スポーツ×地域振興」以上に自身が […]