- 17th 3月
- 16th 3月
- 02th 2月
バレーボールの活動の流れ
◆全体の流れ 当日の大まかな流れは下記の通りです。 ①ネット等の準備・準備運動 活動前の、会場準備にご協力をお願いします。 ※具体的には、 ・支柱を出す ・支柱が215cmになっているか確認する ・ネットを張る、アンテナ […]
- 31th 1月
バドミントンの活動の流れなど
◆全体の流れ 当日の大まかな流れは下記の通りです。 ①ネット準備・カーテン閉め ※最近は怪我をされる方もいらっしゃいますので、動き始める前に各自準備運動を忘れずにお願いします ※怪我に対するスポーツ傷害保険に加入していま […]
- 01th 1月
2022年の振り返りと新年の抱負
代表の石井です。 2023年も皆さん、よろしくお願いします! まず2022年の初めには、下記の3つを掲げていました。 1.医療従事者や医療機器メーカーと連携した【体力測定&街の保健室】のような取り組みをさらに活発化(スポ […]
- 10th 12月
子供向け(主に小学生~園児)イベント・レクリエーションの企画運営代行します!
イベント企画に最適!子供が喜ぶ体を動かす遊び(スポーツ・レクリエーション)を取り入れませんか?(屋内・屋外問わず) ~日程と場所を決めておくだけでOK、少人数から対応可、全国対応可~ 学校や公共施設、商業施設などで行われ […]
- 18th 6月
地域でスポーツを楽しみ、自分の居場所(サードプレイス)にするために
藤田大介(心理カウンセラー) ここ数年、その重要性が広く知られるようになった「サードプレイス」。家庭や仕事から隔離された、心地よい居場所を指し、こうした場所を持つことは自己成長やQOL(生活の質)の向上に効果的とされてい […]
- 08th 6月
9/30(土)17時00分~のバスケの件
本日の詳細です。 <当日の流れ> ・最初アップを10~20分行った後は、ずっとゲームを行います。 (ゲームは時間制で行っています) ※試合に出ていない時は、得点係などへのご協力もお願いします ◆集合場所について ※何かわ […]
- 05th 6月
総合型地域スポーツクラブの現状と課題を突破するための打開策は?
こんにちは。 . 2011年に総合型地域スポーツクラブであるきゅぽらスポーツコミュニティを埼玉県川口市に立ち上げ、10年以上になる石井です。 その他の略歴はこちら↓↓ . ・小学校放課後子ども教室のコーディネーター(20 […]
- 10th 4月