5日ダーカウ&リングビー開催、年内は11日と19日のあと2回です!
5日に行ったダーカウ&リングビーは平日の昼間にも関わらず、 自身を含めて4名で行うことができました! 最初は2人ずつに分かれてリングビー。 今回一つ再確認できたのは、ボールに苦手意識を持っている方でも リングビーは楽しめ […]
5日に行ったダーカウ&リングビーは平日の昼間にも関わらず、 自身を含めて4名で行うことができました! 最初は2人ずつに分かれてリングビー。 今回一つ再確認できたのは、ボールに苦手意識を持っている方でも リングビーは楽しめ […]
今回で国際交流バレーボールは8回目。 17時~19時という時間帯はこれまでで初めてだったと思いますが、 計14名で行うことができました。 そのうち外国人が5名(中国人2名、韓国人2名、アメリカ人1名) 来られたのも今まで […]
先日、男子のW杯バレーボールを代々木第一体育館まで見に行ってきました。 バレーボール自体はTVで見られている方も多いかもしれませんが、 TVでは見えない部分についてお伝えしたいと思います。 (ただし、試合開始直前からの話 […]
先日、板橋区の総合型地域スポーツクラブ NPO法人志村スポーツクラブ・プリムラ主催のプリムラフェスタに参加してきましたので、 その時の様子を簡単に。 会場は小学校の体育館と校庭の2か所で、総合型らしく、子供向けのプログラ […]
9月からほぼ週1のペースでやってきたリングビーですが、 なかなか期待していた通りにはいっていないというのが正直なところです。 人数的には多くても5,6名でゲームができるかどうかという 常にぎりぎりの状態でやらざるを得ませ […]
11月20日は国際交流バレーボールをやりました。 計11名が集まりましたが、半数以上の6名の方が初参加でした。 ここ2、3回でわかったことは、最初に練習時間をとった方がコミュニケーションをとりやすいということで、 今回も […]
昨日は異業種交流フットサルを行いました! 当日の午前中まで参加表明が7人で心が折れそうでしたが、 最終的に10人になりよかったです。 昨日の場合は、ほとんどフットサル経験のない方が2名ほどいらっしゃいましたが、 その方た […]
国際交流バレーボールの活動でつながったメンバー3人で新たに インターネットラジオ番組「カワグツマンPODCAST」を 始めることになりました! 番組の内容としては、スポーツや国際交流、アートと街のこと などを中心に発信し […]
前回のブログでダーカウの紹介をさせていただきましたが、 このイベントはそれだけではありませんでした! 下の写真は、肉声のみのラップとバスケットボールを使ったパフォーマンスです。 今までサッカーボールを使ったパフォー […]
昨日はさいたま新都心であった、国際フェス世界市というイベントを見に行ってきました! その中でベトナム発の蹴るスポーツ”ダーカウ”をやると聞いていたので、 それが目当てでした。 ダーカウとは、下の写真の通り羽根で、 ベトナ […]