23th 12月
1/24(日)地域スポーツサークル・コミュニティでの楽しみ方講座
「人がたくさんいると緊張してしまって、話しかけるのは気がひける」
「サークルで行われている活動に参加して多くの人と関わりを持ちたいと思っても持てない」
「サークル内で多くの人と関わりを持てているがなかなか深いつながりを作るのは難しいと感じている」
など、参加を通して悩んだり、どうしたらもっとよくなるのかという疑問が浮かんでいる方もいらっしゃるでしょう。
「サークルで行われている活動に参加して多くの人と関わ
「サークル内で多くの人と関わりを持てているがなかなか
など、参加を通して悩んだり、どうしたらもっとよくなる
それは川口のような、ベッドタウンと言われる街に暮らしているとより実感することかもしれません。
今回お話いただく竹井宏明さんは、4年半前のきゅぽらスポーツコミュニティ立ち上げ時から、フットサルやバレーボールなどの活動に参加していて今ではスタッフ側の役を担うまでになっています。
しかも住んでいるのは千葉県印西市で、毎回車で1時間半~2時間かけて来られています。
そして人見知りを自称する(笑)竹井さんが4年半継続的に参加しながら、コミュニティをどのように活用してきたのかについて今回はお話していただきます。
なぜ印西から4年半も継続的に参加しているのか、参加できるのか、を伺える貴重な機会にもなりますので、是非多くの皆さんのご参加をお待ちしております!
そして人見知りを自称する(笑)竹井さんが4年半継続的
なぜ印西から4年半も継続的に参加しているのか、参加で
日時:1月24日(日)11:15~12:15
※会場は11時~13時まで借りておりますので、時間ぴったりにお越しください
※同日13時からはバレーボールもあります
場所:川口市立並木公民館1F会議室2号(住所:川口市並木2-8-2 )
スピーカー:竹井宏明氏
参加費:500円(税込 当日会場にてお支払いください)
定員:15名(予定)
主催:きゅぽらスポーツコミュニティ
※同日13時からはバレーボールもあります
場所:川口市立並木公民館1F会議室2号(住所:川口市
スピーカー:竹井宏明氏
参加費:500円(税込 当日会場にてお支払いください)
定員:15名(予定)
主催:きゅぽらスポーツコミュニティ
Comments are closed.